日経平均:11131.29 (-30.46, -0.27%)
TOPIX:1114.61 (-5.76, -0.51%)
売買高:12億1944万株
売買代金:1兆3145億7900万円
値上がり/値下がり/変わらず:416/1057/116
騰落レシオ:82.06%
為替(USD/JPY,15時):105.40
日経平均は昨日の終値を挟んで一進一退。ポートフォリオの含み益もそれに合わせて増えたり減ったり。結局-30.46円安で引けた。
引け間際に立て続けに3銘柄を買。3402東レ。4206アイカ工業。7270富士重工業。建玉総額が700万円を超えた。それも全部買い玉。明日、全体で1%でも下げたら今月の通算損益のわずかなプラスが吹っ飛びます。
リスク管理が全然できてない。
9002西武鉄道、288円出より着いた後どんどん上がってストップ高348円に。大引けで比例配分。こういうときに飛び乗ってもうけられるのが有能なデイトレーダーなのかなー。
ドル安円高進行。日本時間23:30、USD/JPYは104.30近辺。
明日は輸出関連がやばいかも。横浜ゴムと富士重工はやばいな。
株
今日の確定損益:0
ポートフォリオ
コード,銘柄名,株数,単価,終値,損益
2897,日清食品,300,2600,2560,-12000
6366,千代田化工建設,1000,768,786,+18000
1963,日揮,1000,900,915,+15000
9101,日本郵船,1000,536,530,-6000
9946,ミニストップ,500,1724,1739,+7500
5101,横浜ゴム,2000,386,387,+2000
3402,東レ,2000,474,474,+0
4206,アイカ工業,600,1225,1224,-600
7270,富士重工業,2000,500,497,-6000
含み損益計:+17900(手数料等を考慮せず)
手数料と金利を考えたらマイナスだ。
今月の損益:+36610
外為
今日の確定損益:0
含み損益:0
今月の損益:0
Recent Comments