2005/02/17の反省
日経平均:11582.72 (-18.96, -0.16%)
TOPIX:1161.93 (-3.01, -0.26%)
売買高:13億4347万株
売買代金:1兆1659億6400万円
値上がり/値下がり/変わらず:633/836/136
騰落レシオ:100.86% +2.51%
為替(USD/JPY,15時):105.28
寄り付き前の外資系証券経由の売買注文状況は3180万株の大幅売り越し。やはり昨日のGDP速報値の予想外の結果の影響だろうか。
手口非公開の秘密の売買は負け。決めたルールに従わずにただのデイトレードをしてしまいった。反省。
なんかそろそろ調整が始まりそうな予感がする。プラスになってる銘柄はそろそろ利益確定した方がいいのかな。
株
今日の確定損益:-31942
ポートフォリオ
コード,銘柄名,株数,単価,終値,前日比,損益
6966,三井ハイテック,1000,1316,1325,-5,+9000
4503,山之内製薬,100,3780,3730,-10,-5000
3405,クラレ,1500,925,937,+10,+18000
含み損益計:+22000(手数料等を考慮せず)
2月の損益:+106933
外為
今日の確定損益:0
ポジション
なし
含み損益計:0(手数料、スワップを考慮せず)
2月の損益:+129312
« パイルダーオン! | Main | 踊るダメ人間 »
「外国為替証拠金取引」カテゴリの記事
- 「FXは中産階級のパチスロ」か? #fx (2012.02.10)
- 外為どっとコム1ヶ月営業停止(2010.09.17)
- 為替介入(2010.09.16)
- 金融緩和しても行って来い(2010.08.30)
- 1万円割れへ(2008.10.07)
「株式投資」カテゴリの記事
- 詐欺か、運用の失敗か #kabu(2012.02.24)
- V字回復って楽観的過ぎないか #kabu(2012.02.17)
- 「FXは中産階級のパチスロ」か? #fx (2012.02.10)
- オリックス証券(2010.04.17)
- 誤発注で数百億円の損失?(2005.12.08)
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/26461/2977775
Listed below are links to weblogs that reference 2005/02/17の反省:
« パイルダーオン! | Main | 踊るダメ人間 »
ブログ拝見させて頂きました。
情報交換等が出来れば幸いです。
Posted by: 株式売買☆完全オートマチックシステムデイトレード | February 25, 2005 at 09:24 PM