サーブレット・JSPメモ002:tomcat-users.xml
Tomcatのホーム画面からStatusやManagerをクリックするとユーザー認証を求められる。
そのユーザーは conf/tomcat-users.xml に記述する。
<tomcat-users> <role rolename="manager"/> <user username="admin" password="admin" roles="manager"/> </tomcat-users>
managerのほかにadminなどのロールがある。この2つのロールは"built-in"ロールらしい。それぞれの詳しい説明をドキュメントに探したが見つけられなかった。
Eclipseの設定でTomcat Manager の設定があるが、設定してもWTPから起動した場合はTomcat Managerを使えない。バグ?
設定の場所は以下。
メニューの ウィンドウ>設定
-設定ダイアログで Tomcat>Tomcat アプリケーションマネージャー
設定されているURLを開いても404だし、ユーザ名とパスワードを入力して「tomcat-users.xmlにユーザーを追加」ボタンを押しても tomcat-users.xml は変更されない。
参考サイトにあるように server.xml と tomcat-users.xml に手動で必要な記述を追加すればTomcat Managerを使える。しかしEclipse にそれらしい項目があるのになあ。
« 不可解な山村先発、不安定なGK権田:オリンピック最終予選シリア戦 #soccer | Main | サーブレット・JSPメモ003:開発環境その2:WTP »
「サーブレット・JSP」カテゴリの記事
- サーブレット・JSPメモ018:Struts:Struts設定ファイルを分割した際のパス(2012.04.04)
- サーブレット・JSPメモ017:Struts:Tilesの利用(2012.04.02)
- サーブレット・JSPメモ016:Struts:validator-rules.xml(2012.03.27)
- サーブレット・JSPメモ015:Struts:StrutsタグライブラリでInvalidCancelException(2012.03.27)
- サーブレット・JSPメモ014:タグライブラリの利用(2012.03.23)
The comments to this entry are closed.
« 不可解な山村先発、不安定なGK権田:オリンピック最終予選シリア戦 #soccer | Main | サーブレット・JSPメモ003:開発環境その2:WTP »
Comments