My Photo

« 2014年初釣り | Main | 初レンタカーはニコニコレンタカー »

April 27, 2014

SSI覚え書き

既存のWEBアプリでSSIを使っている部分の修正をしたら、includeコマンドが実行されなくなった。
原因はパーミッションで、SSIを使っているファイルには実行権限が必要だった。
以下、SSIについて簡単にまとめた。

SSIはURLリライトと同様に、a2enmod でSSIを有効にする。

sudo a2enmod include

/etc/apache2/mods-enabled の include.load が /etc/apache2/apache2.conf 経由で読み込まれて SSI が有効になる。
.htaccess は以下

Options +IncludesNOEXEC
XBitHack on

IncludesNOEXEC はexec以外のSSIのコマンドを有効にする。
XBitHack on は text/htmlファイルでかつユーザーの実行権限があるファイルでSSIが利用できるようにする。on の他に full という値の指定できる。ただし、他のCGIなどをincludeしているものやアクセス毎に内容が変わるものには full は指定しない方が良い(参考1)。

SSIの例。

<body>
ssi.html
<pre>
<!--#echo var="DOCUMENT_URI" -->
<!--#config timefmt="%Y/%m/%d %H:%M:%S" -->
<!--#echo var="DATE_LOCAL" -->
<!--#echo var="LAST_MODIFIED" -->
</pre>
<!--#include file="footer.html" -->
</body>

出力は以下のようになる。

<body>
ssi.html
<pre>
/test/test2/ssi.html

2014/04/27 21:15:54
2014/04/27 20:59:43
</pre>
footer.html

</body>

参考ページ:
1.mod_include - Apache HTTP サーバ
2.SSI と XBitHack - 朝顔日記
3.SSI を .html ファイルで使う方法 - CMS「すぐ使えるCGI」
4.[Apache] Apache2.4系でSSIを使う digape.com
5.とほほのSSI入門

« 2014年初釣り | Main | 初レンタカーはニコニコレンタカー »

プログラミング、技術情報」カテゴリの記事

Linux」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference SSI覚え書き:

« 2014年初釣り | Main | 初レンタカーはニコニコレンタカー »

June 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

日本blog村

  • にほんブログ村 IT技術ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 サッカーブログ アルビレックス新潟へ

好きな音楽家

メモ

XI-Prof