「傘下企業が横浜球団株保有」買収検討の住生活G方針 - スポーツ:asahi.com
どこが買収するにしても横浜に残った方がいいよ。新潟にプロ野球のチームはいらない。
って言うか新潟市?新潟県?どっちか知らないけど、政令指定都市になったからと言って自治体の規模に見合わないハコモノ作ってそれに合わせてプロ野球の球団を誘致するなんて、あきれる。
#ビッグスワン、どう考えても大きすぎる。
新潟県全体では毎年人口が減少してるのに、プロ野球とかスポーツ振興とか言ってる場合かよ。
自治体が言う「○○を作った(誘致した)場合の経済効果」の類って、合ってた試しほとんどないじゃん。道路や空港を作る時やイベント(「○○博」とか「○○祭」みたいなもの)を開催すると時、とにかく作ること・やることが決まっていて、それに合わせて数字をひねり出してるとしか思えない。
プロ野球誘致に関しても同じようなことをして周りに説明してるんだろう。
元日ハム監督の大沢啓二さん死去 張本さん「悔しい」 - おくやみ・訃報:asahi.com
謹んでお悔やみ申し上げます。
しかし、サンデーモーニングのご意見番スポーツはどうなるんだろう。張本さん一人になるのか。
江川紹子さんのクビ騒動以来サンデーモーニングは全く見ていないが、親分がいなくなったことによってあの精神論・根性論ばかりの張本さんの意見だけが唯一の基準になってしまうのか。
自分が現役の時の野球を基準にして、やたらと「喝!」を出す。
MLB関係の話題でもすぐに「喝!」。
天才打者だったから打撃に関する意見(松井秀喜への辛口な評とか)についてはその通りなのかもしれないが、それ以外に関してはイチャモンだ。
ああいうのを「老害」って言うんじゃないだろうか。
星野氏「野球人冥利に尽きる」 楽天監督就任へ前向き - スポーツ:asahi.com
岩隈はメジャー挑戦らしいが正解だ。
星野とは合わなさそうだ。あの人も根性論だから。
「つべこべ言うな。黙って投げろ」とかって言いそう。
ああいう根性論の監督は嫌い。
好きな監督は理論派、選手に優しい人。つまりノムさんとバレンタイン。
嫌いなのは理論がないひと、根性論の人。
Recent Comments