詐欺か、運用の失敗か #kabu
AIJ投資顧問:企業年金2千億円消失…123社分の大半 - 毎日jp(毎日新聞)
と、こんなニュースがあったけど、今日の東証にはほとんど影響なかった。
金余りの海外勢が買い続け、国内の投資かも「下がったら買う」というスタンスで、9600円台を回復。強い!!
こういう投資詐欺って被害者がかわいそうとか、正直言って思わない。
テレ東のニュースでどこかの年金基金の人が匿名でインタビューに答えていて、
「年200%とか240%とかって。ありえないですよね?w」
と語っていた。
「年200%」とかいう説明を真に受けて運用を任せたのだとしたら、この前の「偽物語」のガハラさんじゃないけどだまされたほうが悪い。
まあ、まだ最初からだますつもりだったのか、まじめに運用してたけど失敗しただけなのかはまだわからんが。でも2100億円ほとんどなくなってるって、まともに運用していたとは考えづらいな。
安川電機とかそれなりに名の知れた企業の年金基金も金を出していたようだ。そういうところには200%なんて吹かしたりせずに、それなりの説明してたんかなー?まあ安川電機の場合は運用総額の2%というから致命的な問題にはならないし。
#とはいえ大事な積立金が消えたのだから当事者の人にしたら腹立つだろう。
来週の週刊誌、経済誌の続報が楽しみ。
#不謹慎?
Recent Comments