グローバルモデル用にドコモのSIMカードだけ契約しようと思ったがやめた
海外通販で買ったXperia rayのグローバルモデル、今はb-mobileのSIMカードを入れて使っているが、とある事情でドコモかauかソフトバンクのメールアドレスが必要になったのでドコモショップに行ってきた。
ドコモにしたのは離島でのつながりやすさを考えて。
#西表島でSBがつながるらしいけど、一般的に田舎ではドコモの電波が強いというので。
で、持ち込みでSIMカードだけ契約しようとしたが、店員さん曰く
「ドコモの端末でなければSPモードじゃなくてMopera Uの契約になります。」
といわれたのでやめた。
というか、技適マークないからそもそも契約できないと言われた。
自己責任で契約したって話は検索したら結構出てくるんだけどなあ。
帰宅してさらにネットで調べたらXperia X10のグローバルモデルでSPモードが使えなかったという情報があった。
X10はドコモで国内版が出ていないので国内版がある ray とは違うかもしれないが、契約して使ってみたらダメだったら悲しいので。
うーん。新規でXperia ray 買うか。もうずいぶん前のモデルだけど在庫あるかな?
rayは小さいくて気に入ってるし、もし残っているなら実質不安0円だろうし。
Recent Comments